ブログ 乾燥32年のケヤキ一枚板! みなさんこんばんは今日はケヤキ一枚穴あき を製材材しました!乾燥はな、な、なんと!!32年ですっ!そして見事な穴製材機に取り付け、始めます。反対側では板を受け取るためにスタンバイしているのですがあまりにも重くて2人がかりやっと一枚が終わり、... 2016.03.21 ブログ
ブログ ご紹介! みなさんこんばんは今日は丸太を製材しているところをご紹介いたします!コチラは重たーい丸太を設置しているところです。そして台車に乗せます。いよいよ製材です!こうして一枚ずつ板をスライスすると、天井板になります。厚板にもなります!そしてテーブル... 2016.03.14 ブログ
ブログ ふるさと納税用のベンチ! みなさんこんばんはこちらのベンチ、「ふるさと納税」用なのです。5台完成しました!社長は日曜日も工場で一人塗装作業です。お疲れ様ふるさと納税は→コチラ 2016.03.13 ブログ
ブログ 先週末の展示会! みなさんこんばんは先週末に行われた展示会をご紹介します!ででんっ!たーくさんテーブルが並んでおります!コチラは秋田杉ダイニングテーブル(ベンチ2台付き)の画像です!いい雰囲気出てますね今回もたくさんのご来場本当にありがとうございました。木の... 2016.03.08 ブログ
ブログ 商品No.K-1の塗装完成! みなさんこんばんは先日ご紹介した商品No.K-1の塗装が完成しました!ワイドサンダー でコチラのケヤキを磨くと! このようにきれいに仕上がりました!さらに塗装を施すとコチラっ!ついに商品No.K-1の完成です!いかがですか?とてもいい出来具... 2016.03.06 ブログ
ブログ 原板がキレイになるまで! みなさんこんばんは今日の主役はコレ!秋田杉の原板です!この板を「ワイドサンダー」という機械に入れて15回。↑みがいてます表と裏が見違えるようにキレイに仕上がりました。ビフォーアフターを比べると素晴らしい出来ですっ一枚の製品を仕上げるためにま... 2016.03.03 ブログ
ブログ 商品No.K-1が生まれ変わる?!&展示会のお知らせ みなさんこんばんは「一枚板」に掲載中の商品No.K-1のケヤキが生まれ変わりました!このケヤキが!ででんッ見事テーブルの天板として生まれ変わりました。これから塗装に入ります。塗装後はさらに違った仕上がりになりますのでみなさんお楽しみにそして... 2016.02.29 ブログ
ブログ 2月はやっぱり寒い! みなさんこんばんは今日は、朝飽きて外を見ると!なんと!!ものすごい雪:snowflake:さあ大変です。雪かきをしないとやっぱり2月です。まだまだ寒い!我が社の番犬「キャンディー」も雪の多さに固まってしまいました。でもかわいい、、、明日の朝... 2016.02.27 ブログ
ブログ 新潟出張へ! みなさんこんばんは今日は、トラックに荷造り!明日の朝新潟に出張なのです。しかーし!能代の明日の朝の気温はマイナス5度:dash:新潟までの長い道のり、社長気を付けて行ってきてくださいね東京八王子でも先ほど雪が降っているとの情報を入手しました... 2016.02.24 ブログ
ブログ 座卓用の脚、乾燥中! みなさんこんばんは今日は、我が社の人気商品「秋田杉丸太半切りの脚」の乾燥風景を ドーン とお見せします!社長が一生懸命丸太を削るのです!大変な作業社長、ご苦労様です:sparkles:ところで皆さん!当ホームページのロゴはご存じですか?実は... 2016.02.22 ブログ