ブログ

ブログ

★ご注文品パート3

みなさんこんばんは宮城県K様からの依頼で「青森ヒバの一枚板でテレビボード」と「ケヤキ一枚の座卓」を作りました!!二つとも、かなり大きいですこの商品をとても気に入ってもらえてよかったです
ブログ

☆ご注文品パート2

みなさんこんばんは今日ご紹介するのは茨城県K様からの依頼で「トチの一枚板テーブル」を作りました上の写真は塗装前です。反り止めも入れてあります。塗装後のトチ一枚板テーブルです。イメージ以上に良い仕上がりとのをお言葉を頂きました本当にありがとう...
ブログ

★ご注文の品

みなさんこんばんはお久しぶりです!!大阪府(株)A様からの依頼で中継車内で機材を組み付けるテーブルを作りました!!上の写真は蓋を閉めている状態です★下の写真は蓋を外している状態☆ コチラの会社様は昨年の11月に注文を受け、今年に入ってからま...
ブログ

☆座卓用の脚

みなさんこんばんは最近の小林銘木では「座卓用の脚」の注文が殺到しています!!!!本当にありがとうございます寒い中、外で一生懸命脚を削っております!!!!
ブログ

★ありがとうございました

みなさんこんばんはあけましておめでとうございます。今年も小林銘木をよろしくお願いいたします。さて、新年早々嬉しいことがありました!!神奈川県T様がホームページを見て気になった「ケヤキダイニングテーブル」をわざわざ能代の工場まで見に来てくださ...
ブログ

☆お客様の声

みなさんこんばんは今日はとてもうれしかったお客様の声を紹介します先日我が社の「格天井板」をお買い上げいただいた福岡県H様からのお言葉です「いつも大変お世話になっています。この度はお手数をおかけしました。迅速な対応を頂きまして感謝もうしあげま...
ブログ

★ふるさと納税

みなさんこんばんはお久しぶりです!!今晩はとても寒くなりましたね12月になると何故か「ふるさと納税」が忙しくなります!!!我が社も「秋田杉ベンチ」がフル回転なんと、「秋田杉折りたたみ式丸座卓」もですっ。ご注文いただきましてありがとうございま...
ブログ

☆製材の過程2

みなさんこんばんは前回の製材の過程の続きですっ!前回のブログはコチラ↓↓↓↓★原木の製材過程/長さ2メートル超えの直径1メートル超えのとても大きな丸太を製材しました  テーブル材に最高です!!乾燥するまで時間かかりますが、皆さん楽しみにお待...
ブログ

★原木の製材過程

みなさんこんにちは今日は原木を製材している所をお見せします大きな丸太を製材機の上に乗せます。どこから鋸を入れれば良い杢目が出るのかを2人で相談です。 テーブルが取れる板が1本の丸太から4本も取れました。2本目です。  またまた良い板が取れま...
ブログ

☆テレビ台の製作2

みなさんこんばんは今日は神奈川県M様からの依頼でモミの木の板でテレビ台の板をカットしました!!こちらのテレビ台も大きいものですこのごろテレビ台の依頼が多くなってきています。我が社としてはとても嬉しいことです。ありがとうございます話は変わりま...